2009年01月07日
七草粥

今日は1月7日。
ちょうど大根葉とカブの葉があったので七草粥にしました~。
お米一合に8倍の水にしてそこに中華スープのもとを入れて
約50分。仕上げに七草とゴマ油を入れて中華風に。
普段は二日で一合ですが、今日は一食で一合をたいらげたので満腹!!
かえって食べ過ぎた感じ・・・。
Posted by 楽しいパソコン教室 与儀校・開南校 at 21:45│Comments(2)
│日々の生活
この記事へのコメント
こんばんは(^o^)/
七草粥ちゃんと作って食べたんだぁ~すごい!!!
これで一年風邪ひかないで過ごすことが出来るね(o^-')b
私は、今年食べていないなぁ~(>_<)
七草粥ちゃんと作って食べたんだぁ~すごい!!!
これで一年風邪ひかないで過ごすことが出来るね(o^-')b
私は、今年食べていないなぁ~(>_<)
Posted by hi-sa at 2009年01月09日 20:30
あはは~。実は七草入れてないんだよね~。
大根葉とかぶの葉はたまたま冷蔵庫にあったから入れたけどあとは冷蔵庫の整理でホウレンソウ入れただけなんだよね・・・(^^ゞ
でも一年間風邪をひかないかも。
hi-saは食べなかったんだね。
でもいつも元気だから風邪はひかないはずよーー。
大根葉とかぶの葉はたまたま冷蔵庫にあったから入れたけどあとは冷蔵庫の整理でホウレンソウ入れただけなんだよね・・・(^^ゞ
でも一年間風邪をひかないかも。
hi-saは食べなかったんだね。
でもいつも元気だから風邪はひかないはずよーー。
Posted by A-ki at 2009年01月10日 08:27